いよいよ1月6日から署名開始です!

12月23日、県知事に対し、県民投票条例制定の直接請求に関する「請求代表者証明書」の交付申請を行いました。

予定では、2020年1月6日に証明書が交付され、署名収集が開始となります。

※署名期間は、原則として開始から2ヵ月間ですが、1月から4月にかけて選挙がある市町村は、署名期間にズレが生じます。以下、それぞれの市町村の署名期間(予定)です。

■選挙のない自治体:1月06日~3月06日

■東海村・潮来市・取手市・神栖市・守谷市・河内町・つくばみらい市・那珂市:
 各選挙の投票日の翌日から、署名期間が始まります。署名期間は、以下の通りです。署名簿のお届けは、それぞれの選挙の投票日前後となります。
・東海村…1月20日~3月21日
・潮来市…1月27日~3月28日
・取手市…1月27日~3月28日
・神栖市…2月03日~4月04日
・守谷市…2月03日~4月04日
・河内町…2月05日~4月06日
・つくばみらい市…2月10日~4月07日
・那珂市…2月17日~4月07日

■大子町・阿見町・常陸大宮市:
 各任期満了の日前60日に当たる日から、各選挙の投票日まで、署名期間が中断します。署名期間は、以下の通りです。詳細は、署名簿に同封のお手紙をご確認ください。
・大子町…1月06日~1月29日、3月16日~4月07日
・阿見町…1月06日~1月30日、3月23日~4月07日
・常陸大宮市…1月06日~2月21日

参考:
・朝日新聞「東海第二原発巡り署名集め 県民投票条例制定向け」 (12/31)
・東京新聞「東海第二県民投票 来月から署名活動 市民団体が条例制定向け」(12/27)
・毎日新聞「東海第2原発 市民団体が来月6日から署名活動 再稼働の県民投票」(12/24)
・茨城新聞「東海第2 市民団体が県民投票へ署名集め 再稼働問い1月6日から」(12/24)

12月1日、オンラインフェスを開催しました

(クリックすると詳細&配信動画をご覧いただけます)

12月1日(日)9時~21時、オンラインでの「県民投票フェス」を開催いたしました。zoom、YouTube、Facebook liveを通じ、1,000名以上の方にご参加・ご視聴いただきました。ありがとうございました。

県民投票フェスvol.3オンライン版! 12時間ぶっ通し生配信〜zoomで対話〜

当日の配信動画をご覧いただけます→こちら

~主なプログラム~

■09:00~09:45
共同代表によるオンライン記者会見!
メディアの方はもちろん、一般の方も自由に質問いただけるオンライン記者会見。申込後に送られてくるURLをクリックすれば会場に入れます。インターネットがつながれば、どこからでも参加できます。

■10:00~10:45
オンラインセッション・対話の先に見える未来
なぜ、県民投票で「対話」なのか。 さまざまな場面で活躍する、茨城にゆかりのある3人のファシリテーター(田原真人・廣水乃生・徳田太郎)がオンラインで集い、どんな未来を見ているのか、語ります。

■11:00~12:45
「話すところから始めよう」県民投票カフェ
3月からスタートした「県民投票カフェ」も、65回を超え、のべ850名以上の方が参加しました。一人ひとりの思いを聴きあい、多様な価値観に出会う県民投票カフェを、オンラインで開催します。

■13:00〜13:45
住民投票の世界/世界の住民投票
そもそも住民投票ってなんだろう? 世界にはどんな事例があるんだろう? 共同代表・徳田太郎が、2つの「世界」をナビゲート。議会を否定するもの? ポピュリズム? そんな疑問にもお答えします。

■14:00〜14:45
全国各地の住民投票やってみた本音トーク♪
実は、日本のあちこちで、住民投票の運動は現在進行形で進んでいます。各地からゲストが集い、住民投票やそれに向けての運動で、何ができるのか、そして何が起こるのかを、本音で語りあいます。

■15:00~15:45
ここから始まるいばらきの未来~県内各地の受任者と話そう~
1月の署名開始を目指し、茨城県内の各市町村で行われている交流会やPR活動。この時間は、県内5地域の「受任者の集い」をオンラインでつなぎ、それぞれの「未来をつくる」活動を共有しあいます。

■16:00〜16:45
県民投票? 原発? 大学生の本音トーク
フェスの前日、現役筑波大学生が東海村を訪問。原子力発電所のある街を実際に歩いて感じたこと、日本ではとてもハードルの高い「県民投票」のことなど、いま感じていることを話します。

■17:00〜17:45
対話を可能にするために〜原子力話法/脱原発話法を超えて~
立場の異なる人同士の対話は可能なのか? 共通の土俵に立つ〈言葉〉を紡ぐための方法は? 茨城大学・渋谷敦司さん(社会学)、筑波大学・佐藤嘉幸さん(哲学)、本会共同代表・徳田太郎の鼎談で探ります。

■18:00~18:45
住民投票で社会は変わるのか?
県民投票を実現した沖縄から元山仁士郎さん、直接請求を行った静岡と宮城から中村英一さん・多々良哲さん、そして「原発」国民投票の鹿野隆行さんを招き、住民投票で社会は変わるのか、対話で探究します。

■19:00〜19:45
あなたが今、話したいことは何ですか?
話したいテーマを、facebookやtwitter( #県民投票フェス )で当日の18:30までにお寄せください。どんな人が、どんなトピックスが集まるのか、その時までのお楽しみ。話そう、選ぼう、私たちの未来。

■20:00〜21:00
12時間の振り返り&県民投票・今後の展望
共同代表3名と、企画・運営チームのメンバーは、12時間のチャレンジを終えて、力尽きているのか、はたまたゲストや参加者の皆さんからエネルギーを得て元気に未来を語っているのか。乞うご期待!

県民投票カフェ:12月の開催予定

「県民投票って?」「受任者って何するの?」はたまた「東海第二原発って今どうなってるの?」など、皆でざっくばらんに話し合うのが「県民投票カフェ」。全44市町村で開催予定です。
2019年12月の開催予定は、以下の通りです。基本的に予約不要・参加無料です。お気軽にお越しください。
また、最新の情報や詳細は、facebookやtwitterもご参照ください。

・12月7日(土)13:30~15:30
 行方市「玉造公民館」談話室
 (行方市玉造乙1179)

・12月8日(日)14:00~16:00
 高萩市「中央公民館」1階・会議室1
 (高萩市高萩17-3)

・12月14日(土)13:30~15:30
 北茨城市「関南多目的集会所」
 (北茨城市関南町関本下674)

・12月14日(土)13:30~15:30
 筑西市「しもだて地域交流センターアルテリオ」2階・会議室B
 (筑西市丙372番地)

・12月15日(日)14:00~16:00
 かすみがうら市「働く女性の家」講習室
 (かすみがうら市稲吉3-15-67)

・12月23日(月)10:00〜12:00
 美浦村「地域交流館みほふれ愛プラザ」2階・研修室
 (美浦村宮地1211-2)

受任者(署名協力者)の集い:12月の開催予定

受任者(署名協力者)に登録された方同士が集いあい、輪をひろげるために語りあう「受任者の集い」。県内各地で開催中です。
2019年12月の開催予定は、以下の通りです。お近くの受任者のみなさん、ぜひご参加くださいませ。
また、「受任者って、何をするのか不安…」「どうすれば登録できるの?」という方も大歓迎です。ご質問にも丁寧にお答えいたします。お気軽にお越しください。

・12月1日(日)10:00~16:00
 石岡市「暮らしの実験室やさと農場
 (石岡市柿岡1297-1)

・12月1日(日)14:00~16:00
 つくば市「つくば市役所コミュニティ棟」1階・会議室2
 (つくば市研究学園1-1-1)

・12月1日(日)14:00~16:00
 土浦市「茨城県県南生涯学習センター」5階・小講座室1
 (土浦市大和町9-1ウララビル)

・12月1日(日)14:00~16:00
 鉾田市「鉾田中央公民館」2階・和室
 (鉾田市鉾田1444-1)

・12月1日(日)15:00~16:00
 笠間市「地域交流センターいわま」談話室
 (笠間市下郷4438-7) 

・12月1日(日)15:00~17:00
 水戸市「五軒市民センター」102号室
 (水戸市五軒町1‐2‐12)

・12月6日(金)14:00〜16:00
 守谷市「常総生活協同組合」2階・組合員活動室
 (守谷市本町281)

・12月8日(日)18:00~20:00
 水戸市「いばらき原発県民投票の会」事務所

・12月8日(日)19:00~20:30
 阿見町「ココス阿見店
 (阿見町阿見4045-1)

・12月10日(火)14:00〜16:00
 取手市「生活クラブ取手センター」2階・会議室
 (取手市ゆめみ野2-2-10)

・12月11日(水)13:30〜15:30
 龍ヶ崎市「松葉コミュニティセンター
 (龍ケ崎市松葉5-1)

・12月14日(土)13:30〜15:00
 常陸大宮市「おおみやコミュニティセンター
 (常陸大宮市北町400-2)

・12月15日(日)14:00~16:00
 日立市「日立シビックセンター」4階・402号室
 (日立市幸町1-21-1)

・12月15日(日)15:30~17:00
 水戸市「いばらき原発県民投票の会」事務所

・12月17日(火)18:00~20:00
 下妻市「ビアスパークしもつま」セミナーハウス
 (下妻市長塚乙70-3)

・12月19日(木)13:30~15:30
 牛久市「中央生涯学習センター」大講座室
 (牛久市柏田町1606-1)

・12月20日(金)13:30~15:00
 笠間市「地域交流センターともべ」談話室
 (笠間市友部駅前1-10)

・12月21日(土)14:00~15:00
 鹿嶋市「まちづくり市民センター」201号室
 (鹿嶋市宮中4631-1)

・12月21日(土)13:30~15:30
 守谷市「常総生活協同組合」2階・組合員活動室
 (守谷市本町281)

・12月22日(日)13:30~15:00
 笠間市「笠間市民体育館」小会議室
 (笠間市石井2068-1)

・12月23日(月)14:00~16:00
 取手市「ゆうあいプラザ」2階・会議室201
 (取手市白山5-1-1)

・12月28日(土)18:00〜20:00
 ひたちなか市「ふあみりこらぼ」1階・101研修室
 (ひたちなか市石川町11-1)

受任者(署名をあつめる人)の輪を広げましょう!

県民投票を実現するために、多くの方に受任者(署名をあつめる人)登録をいただくことが必要です(本記事の後半に、詳しい説明を記しております)。

お知り合いの方にお声掛けいただき、5人、10人…と、受任者の輪を広げていただければ幸いです。

  • インターネット環境のある方には、登録ページの存在をお伝えください。
  • インターネット環境のない方には、以下のフォームをお渡しください。
受任者申込書
(クリックするとPDFファイルが開きます)

一人ひとりの小さな〈ちから〉を、大きな〈うごき〉に変えていきましょう。

※数多くの受任者が必要なのはなぜ?

県民投票を実施するためには、「県民投票条例」を県議会で制定する必要があります。
条例を議会で審議してもらうためには、県知事に対して「住民直接請求」を行う必要があります。
そして、そのためには、有権者の1/50の署名が必要です。

署名運動の期間は、法律により2ヵ月間と定められており、その間に、法定数以上の署名をあつめることが必須の条件となります。
茨城県の場合、有権者の50分の1は、約5万人。しかし私たちは、より説得力のある数の署名を提出することを目標としています。

どうすれば、数多くの署名をあつめることができるのか?
限られた署名運動期間の「前の段階」で、署名をあつめる人(「受任者」と呼びます)が、たくさんあつまっていること。これこそが、成否の大きなカギとなるのです。

茨城県内の有権者なら、だれでも「受任者」となることができます。ノルマなどはありません。自分以外に、ご家族1人の署名だけでも、友人1人の署名だけでもOK。
みなさまの受任者登録を、心よりお待ちしております。そして、その輪を、同心円状にひろげていきましょう!

県民投票カフェ:11月の開催予定

「県民投票って?」「受任者って何するの?」はたまた「東海第二原発って今どうなってるの?」など、皆でざっくばらんに話し合うのが「県民投票カフェ」。全44市町村で開催予定です。
2019年11月の開催予定は、以下の通りです。基本的に予約不要・参加無料です。お気軽にお越しください。
また、最新の情報や詳細は、facebookやtwitterもご参照ください。

・11月4日(休)14:00~16:00
 石岡市「石岡市民会館」2階・第6会議室
 (石岡市総社1-2-5)

・11月17日(日)15:00~17:00
 鹿嶋市「中央公民館」研修室301
 (鹿嶋市大字宮中4631-1)

・11月23日(土)10:00~12:00
 結城市「結城市民情報センター」2階・スペースB
 (結城市国府町1-1-1)

・11月23日(土)14:30~16:30
 鉾田市「鉾田中央公民館」2階・集会室
 (鉾田市鉾田1444-1)

・11月24日(日)10:00~12:00
 つくば市「吾妻交流センター」大会議室
 (つくば市吾妻1-10-1つくばセンタービル4階)

受任者(署名協力者)の集い:11月の開催予定

受任者(署名協力者)に登録された方同士が集いあい、輪をひろげるために語りあう「受任者の集い」。県内各地で開催中です。
2019年11月の開催予定は、以下の通りです。お近くの受任者のみなさん、ぜひご参加くださいませ。
また、「受任者って、何をするのか不安…」「どうすれば登録できるの?」という方も大歓迎です。ご質問にも丁寧にお答えいたします。お気軽にお越しください。

・11月2日(土)14:00~16:00
 つくば市「並木交流センター」会議室
 (つくば市並木4-2-1)

・11月4日(休)15:30~17:00
 水戸市「三の丸市民センター
 (水戸市三の丸1‐6‐60)

・11月9日(土)13:00~15:00
 ひたちなか市「ふぁみりこらぼ」1階・104研修室
 (ひたちなか市石川町11-1)

・11月10日(日)18:30~19:30
 阿見町「ココス阿見店
 (阿見町阿見4045-1)

・11月16日(土)14:00~16:00
 常総市「生涯学習センター」1階・会議室
 (常総市水海道天満町4684)

・11月17日(日)14:00~16:00
 日立市「日立市民会館」2階・和室
 (日立市若葉町1-5-8)

・11月18日(月)14:00〜16:00
 取手市「生活クラブ生協取手センター」2階
 (取手市ゆめみ野2-2-10)

・11月19日(火)10:00~13:00
 石岡市「石岡市社会福祉協議会八郷支所
 (石岡市柿岡2155)

・11月20日(水)10:00~12:00
 龍ヶ崎市「長山コミュニティセンター」2階・和室
 (龍ヶ崎市長山3-13-1)

・11月22日(木)17:00~18:00
 鹿嶋市「まちづくり市民センター
 (鹿嶋市宮中4631-1)  

・11月23日(土)17:00~19:00
 ひたちなか市「ふぁみりこらぼ」3階・303研修室
 (ひたちなか市石川町11-1)

活動紹介の動画を公開しました

10月26日、「みんなで決めよう『原発』国民投票」主催のイベント、「スタート!いばらき県民投票署名~東京にいちばん近い原発の再稼働を問う~」(於:東海道かわさき宿交流館)にて、共同代表3名が活動紹介を行いました。
当日の模様を、動画にてご紹介いたします。

■前半:「東海第二原発の現状」「県民投票実現への活動」

■後半:「共同代表の〈思い〉」

※活動紹介で使用しているスライドはこちらです。

また、本会のYouTubeチャンネルでは、記者会見の模様、シンポジウムの模様などの動画も公開しております。ぜひ、チャンネル登録を!
いばらき原発県民投票の会 YouTubeチャンネル

県民投票カフェ:10月の開催予定

「県民投票って?」「受任者って何するの?」はたまた「東海第二原発って今どうなってるの?」など、皆でざっくばらんに話し合うのが「県民投票カフェ」。全44市町村で開催予定です。
2019年10月の開催予定は、以下の通りです。基本的に予約不要・参加無料です。お気軽にお越しください。
また、最新の情報や詳細は、facebookやtwitterもご参照ください。

・10月6日(日)14:00〜16:00
 境町「中央公民館」2階・小会議室
  (境町旭町395)

・10月19日(土)10:00~12:00
 結城市「南部中央コミュニティセンター」和室
 (結城市下り松4-16-3)

・10月20日(日)14:00~16:30
 東海村「村松コミュニティセンター」会議室1
 (東海村村松3370-24)

・10月27日(日)13:30〜16:00
 土浦市「永国東町公民館」
 (永国東町1-1)

・10月30日(水)9:30~11:30
 大洗町「大洗町中央公民館」小会議室2
 (大洗町磯浜町6881-88)

・10月30日(水)18:00~20:00
 桜川市「大和中央公民館」2階・大会議室
  (桜川市羽田1028-1)

「シール投票アクション!in東海村」を開催しました

シール投票結果

「暮らしにかかわる大切なこと、どうやって決めるのがいい?」
「東海第二原発の再稼働、『みんなの意見』を反映するには?」
9月29日(日)、東海村にて、「シール投票アクション!in東海村」を実施しました。

※「東海第二原発の再稼働は是か非か?」に関してではなく、「再稼働の可否の判断に、どう県民の意思を反映するか?」に関するシール投票です。

東海駅東口(10:30~13:30)では、139名の方に投票いただきました(写真左)。
 知事や県議会に任せる…3票
 県民投票で意思表示…136票
東海駅西口(10:30~12:00)では、53名の方に投票いただきました(写真右)。
 知事や県議会に任せる…3票
 県民投票で意思表示…50票

合計192名の方に投票いただき、「知事や県議会に任せる」が6票、「県民投票で意思表示」が186票でした。ご協力いただきましたみなさま、ありがとうございました。

※以下のメディアで、結果をご紹介いただきました。
・東京新聞:
 東海第二再稼働「県民投票で意思表示を」 シール投票で9割超
・茨城新聞:
 東海第2再稼働判断 県民投票の賛否問う