いばらき原発県民投票の会では、2024年1月からの原発県民投票署名活動スタートに向けて、署名協力者を事前に集めるため、県内44市町村を回るシール投票キャラバンを行っています。
(キャラバンマップはこちら)
シール投票の設問は、
「東海第2原発の再稼働、誰が決めるのが良い?」
選択肢は、
「A:知事や県議会に任せる」「B:県民投票で意思表示」の二択。
シール投票への参加を呼びかけながら、リーフレットを配り東海第二原発の現状についてお話すると、原発や震災、避難計画、エネルギー問題などについて、道行くみなさんと対話が生まれています。
原発県民投票の直接請求に向けて、署名協力者7000人を目指して県内各地を回っていきます。見かけたらぜひお声掛けください。署名協力者の登録用紙もお配りしています。
【シール投票キャラバン・今後の予定】
9/2(土)12:15~16:00 県民文化センター小ホール 茨城県母親大会にて・シール投票
9/3(日)17:30~18:30 水戸駅南口・シール投票
9/19(火)14:00~ 取手市戸頭公民館研修室CD 「県民投票」上映会にて・シール投票
【各地のシール投票・これまでの結果】
6/18 水戸駅南口 A:17 B:69
6/23 ひたちなか市 勝田駅前 A:3 B:32
6/23 つくばみらい市 みらい平駅前 A:0 B:15
6/25 利根町 カスミ利根町店前 A:3 B:18
6/25 取手駅東口 A: 2 B:17
7/8 筑西市アルテリオ 映画会 A:0 B:130
7/12 守谷駅前 A:0 B:8
7/13 筑波大学ゼミ A:5 B:13
7/14 石岡JA直売所 大地のめぐみ A:0 B:50
7/23 つくばみらい市 みらい平駅前 A:1 B:10
7/30 桜川市 保養の会
8/5 石岡盆踊り大会 A:11 B:141
8/13 笠間市岩間駅横広場フリーマーケット A:5 B:48
8/20 勝田駅東口 A:4 B:63
8/26 水戸駅南口 A:11 B:83 どちらとも言えない:4